2009年08月30日
売切れ必至!「カルピス」復刻版ミニチュアキーホルダーって?
売切れ必至!「カルピス」復刻版ミニチュアキーホルダーって?
子供のころは、大変な「大ブランド」でしたが、だんだん名前が薄れ、たしか吸収合併みたいになってしまったのを覚えています。でも、カルピスの名前が、今につづいているのもいいと思います。
世の中は『エコ』であると言うから、なるべく「袋は要りません」と言ってみたり、自転車で遠くに行ったりしている。もちろん、なるべくできる範囲で行っている。
そういった観点で、商品を買うと付いてくるというコレを見て、「コレは何に使うものなのか?」と思った。
90周年でこれってことは100周年になるともっと盛り上がる・・・?
もの心ついた頃から中学生くらいまで、このビンのカルピスには大変お世話になった。
カルピスといったら一番これが「あ〜これこれ」と思うもう長いこと生きています(笑)このちょっとこわいような感じが漂ってる黒いキャラクター(カルピス飲み中)がたまらないシュールな選択だな。
しばらく飲まない時期があって、カルピスウォーターの缶が出て、それから又しばらく飲んでたけど、ここ数年そういえば飲んでなかったなぁ・・・
イラナイ人にとってソレはまるっきり価値がないもので、資源を無駄にしているようにしか見えないという事も考えて欲しいと思う次第です。
Posted by nagamasa at 12:00