2010年02月01日

危機感の表れ? 就活学生のエントリー社数、前年比13社増



危機感の表れ? 就活学生のエントリー社数、前年比13社増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100201-00000010-oric-ent

ハイテンションで絶対おススメです!なんてことは言わないけどw(身内だしね)
二人で練っていったのはシンプルでニュートラルにしようということでした。
一ヶ月前に会った、学習院の学生はその時点で既に100社の説明会に出席したそうで、あながち嘘じゃないのかなあ

 エントリーシートを提出した学生は全体の48.4%で、前年同期(39.8%)と比べると8.6%増に。ただし、提出社数の平均は3.7社で、前年から変化は見られなかった。これについて同社は「選考活動の早期開始自粛の徹底を図る日本経団連の倫理憲章に加え、採用意欲の落ち込みにより、エントリーシート受付開始を急がない企業も多いためと考えられる」としている。
すごいよね。俺も今就職(転職)活動中だけどさ・・・。いかに今就職関係が冷えてるか解るね。
そこは学校のつてのある企業だからほぼ決まりますただ、入って後悔しても新卒は1回しかないわけでもっと色々企業を見て欲しいと思うんだけどね色々突っ込んだら案の定インターネットの薄っぺらい部分と求人票を見ただけでした^^;

相方がくれました♪

毎回お馴染みになってきましたがこのシリーズももう6か。早いもんですね今回は合同説明会とグループセッションのポイントメイクやバッグ、持ち物や面接アピールと自己分析や会社業界研究は過去日記にて◆あなたはどんな人ですか?合同説明会やグループセッションではあなたがどんな人か、をアピールすべきですここを間違えてはいけません◆下調べ合同説明会においても単に行ってから、ではダメ行く前に参加企業は調べておきましょう以下はNG質問です・休暇制度・育児休暇・女子管理職の数や割合・会社の金融状態・離職率・学閥・経営戦略以上は聞きたい人もいるでしょうが「公開された場で」聞く内容ではありません人事の方にさりげなく個別に聞くか、または後日聞くか自分で調べましょうあもちろん所属は述べてくださいできれば質問は一回までにしましょうそして先ほどの説明を踏まえて「先ほどの御説明ありがとうごさいました御社の○○に興味がありますが差し支えなければ××について詳しく教えてください」と言うべき。あ、この会社や業界ないなぁと思う会社の説明会にも出てください他の学生の質問の仕方やその業界と自分の業界を労力少なく知るチャンスですそのあたり調べ方についてはコメント欄に答える形でアドバイスをします◆グループワークたまにグループワークがついていますが一番良いのはナンバー2です司会はダメやりたい人にやらせましょうあなたがすべきことは空気を読んで、前向きに司会を助けることがおすすめですではいつもと同じく質問や相談をお待ちしますニーズなければ日記は書きませんからねと、書いているのはやる気と礼儀ある人を応援したいからですよ

「秘密結社鷹の爪」のごとくすーっといって、皆さんが翌日から実生活に取り入れやすいようにしようと練りました。(練ったとか偉そうに言ってますが私は1%くらいしか練りには関わってませんw)
ニュースから飛んでくる悩める就活生の方、何か私にできることがあれば可能な限りお手伝いしますので、もし他に頼る相手が居なくばご相談ください。








Posted by nagamasa at 18:30